2020-12

スポンサーリンク
公務員

国税専門官になって本当に良かったと思った瞬間3選

国税専門官として働くようになると様々な経験をすることができます。今回はその中でも「国税専門官になってよかった!」と本気で思った瞬間を三つ厳選してお伝えしていきます。 国税専門官はストレスが多いとか仕事が大変だとか耳にして不安になっている方、ぜひこのブログを読んでやる気をアップさせてください!
公務員

国税専門官試験と相性のいい併願先はここだ!おススメ度を5段階で評価★

公務員試験は本命以外にも滑り止めや練習として併願をするのが一般的です。国税専門官も専門職試験でありながら多くの公務員試験と併願が可能です。今回は数ある公務員試験の中でも「国税専門官試験と相性のいい併願先」にスポットを当てていきます。より有利な併願先を受験し、複数合格を目指しましょう!
公務員

【2024年度版・元調査官ブログ】国税専門官採用試験で後悔・失敗しないための、たった3つのこと

国税専門官試験を受験するうえで、かならずやっておかなければならないことが3つあります。一つでも抜けてしまうと大変なことになりますから、最低限この三つだけは押さえておきましょう。後から「しまった!!」と後悔しないよう、早めにチェックしておくことをおススメします。
公務員

2人に1人は落ちる国税専門官の面接試験対策を、元調査官が徹底的に解説!

面接が苦手・・・という人は多いと思います。 筆記と同様に対策本がたくさん販売されていますが、国税専門官用の面接対策本なんてものはありませんよね。 そこでこの記事では、他の公務員試験にはない独特な質問をされる国税専門官の面接について、詳しく解説していきます。
公務員

国税専門官試験のモチベーションが上がらず、やる気が出なくてヤバい人へ

国税専門官試験の勉強お疲れ様です。元国税専門官であるバツマルですが、受験生のころ、勉強のモチベーションが上がらず苦労した経験があります。そこで長い勉強期間をどうやって乗りきればいいのか、その対策方法を書いていきたいと思います。
公務員

国税専門官試験の選択科目を徹底比較!難易度・範囲・併願・・・項目ごとにランク付けしました

国税専門官試験の専門試験では選択科目があります。当然、どの科目を選ぶかというのは合否に直結する重要な要素です。自分に合わない科目を勉強しても効果は薄いですから、慎重に決めなければなりません。そこで選択科目はどれを選ぶべきか、様々な観点から比較していきたいと思います。
公務員

【国税専門官 科目別対策⑥経済学編】元調査官の各対策法まとめ

科目別対策、いよいよ経済学編です。経済学は多くの受験生が選択しますし、バツマルもおすすめの科目です。勉強方法の解説では、経済学を得点源にするためのポイントを詳しく公開します。
公務員

国税専門官のちょっと変わったお仕事を元調査官が解説します

国税専門官の主な仕事は税務調査ですが、今回はもう少しマイナーでニッチな、意外な仕事について解説していきます。これから国税専門官を目指す人にとっては「これは是非やってみたい」という魅力的なものから、「なんか地味だなぁ」というものまで様々ですので、参考にしてみてくださいね。
公務員

国税専門官には簿記資格が必須なのか?無資格で国税専門官になった私が解説します。

国税専門官のうちどのぐらいの割合の人が簿記を取得しているのか、また仕事をするには簿記資格が必須なのかなどを書いていきたいと思います。
公務員

あなたは国税専門官に向いている?向いていない?性格・資質をチェックしておこう!

注意しなければならないのは、給料がいいからという理由で国税専門官を選んでしまうと、思いもよらず挫折してしまう可能性がある点です。そうならないためにも、これから書いていく国税専門官に必要な適性が自分にあるか、身に着けられるかをよく考えてみてください。